2021年の東京都議選に引き続きリブトが開発した「混雑アラート」が、2022年7月10日に投開票が行われる第26回参議院議員選挙における八王子期日前投票で活用されています。
八王子市内の全ての期日前投票所のリアルタイムの混雑状況が一覧で確認できます。
詳しくは八王子市のホームページからご確認ください。
八王子市役所 選挙ページ
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisei/001/008/001/p024048.html
2021年の東京都議選に引き続きリブトが開発した「混雑アラート」が、2022年7月10日に投開票が行われる第26回参議院議員選挙における八王子期日前投票で活用されています。
八王子市内の全ての期日前投票所のリアルタイムの混雑状況が一覧で確認できます。
詳しくは八王子市のホームページからご確認ください。
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisei/001/008/001/p024048.html
八王子市図書館にて混雑アラートが導入されました。
八王子市図書館のホームページのメニュー【利用案内】から【中央図書館自主室の混雑状況】からご確認いただけます。
■八王子市図書館
リブト株式会社(東京都八王子市 代表取締役:後藤広明)と株式会社マイソフト(東京都八王子市 代表取締役:藤田功)は、イベント等の混雑状況をホームページ上で手軽に発信できる【混雑アラート】システムに、移動式(可搬式)のイベント用行列検知パックを2021年12月より提供開始します。
移動式(可搬式)行列検知パックは、AIカメラによる画像解析を活用した行列検知機能を備えており、専用カメラ、三脚、モバイル電源、モバイルwifiを活用することで移動式(可搬式)を実現。
期間限定のスポットイベント等でのニーズに応えます。
2021年の衆議院選では、八王子市の期日前投票所で【混雑アラート】が導入され、行列検知機能が活用されました。
マイソフトは情報システムの構築の企画・設計から製造・運用までを一貫して遂行する独立系システム開発企業で、約10年前からIoTとAIシステムの応用技術事業の実績があります。
リブトは嚥下機能障害の医療機器やリハビリ機器を開発する医療機器メーカーで、混雑回避による感染予防と医療機関への負担軽減を目的に感染予防事業を展開。混雑アラートや紫外線照射装置を提供しています。
混雑アラート
https://kalert.org
【リブト株式会社について】
本社:東京都八王子市明神町4-9-1-301
設立:2007年12月25日
URL:https://livet.jp
事業内容:メディカル・ソリューション・カンパニー
【株式会社マイソフト】
本社:東京都八王子市東町3-9 鈴木ビル4F
設立:1990年12月20日
URL:https://www.mysoft.co.jp
事業内容:システム開発(ハードウェア、ソフトウェア)
リブト株式会社(東京都八王子市 代表取締役:後藤広明)は、2021年衆議院議員選挙の八王子市期日前投票所(9箇所)の換気状況をモニターし、期日前投票期間中のCO2濃度1,000ppm未満の率(以下、換気良好率)を発表した。換気状況はリブト社が提供する【混雑アラート・換気モニター機能】を活用。CO2濃度から換気良好率を算出した。
期日前投票所9箇所の換気良好率は70%から100%で、うち6つの投票所では、投票期間を通じて終日中1,000ppm未満の換気良好率100%であった。CO2濃度が1,000ppmを超えた2投票所においても、CO2濃度が高くなる日時の傾向が把握できたため、今後の換気状況の改善が期待できる。
【混雑アラート】は、店舗や施設内の混雑状況を、ホームページ上で手軽に発信できるシステムであり、CO2センサーを用いた換気モニター機能以外に、AIカメラを用いた行列検知機能も備えている。更に、投票所での利用に特化した【投票所専用パッケージ】を追加し、サービスを提供中。
リブトは嚥下機能障害の医療機器やリハビリ機器を開発する医療機器メーカーで、混雑回避による感染予防と医療機関への負担軽減を目的に感染予防事業を展開。混雑アラートや紫外線照射装置を提供しています。
リブトが開発した室内の混雑状況をリアルタイムで配信する「混雑アラートシステム」が6月の東京都議選に引き続き、2021年10月31日執行の衆議院議員選挙の期日前投票に活用されました。
各期日前投票所の混雑状況が八王子市のホームページ上で表示され、投票所の混雑緩和に役立ちました。
リブト株式会社(東京都八王子市 代表取締役:後藤広明)と株式会社マイソフト(東京都八王子市 代表取締役:藤田功)は、店舗や投票所等の混雑状況を、ホームページ上で手軽に発信できる【混雑アラート】システムに、AIによる画像解析を活用した行列検知機能を新たに開発しました。
2021年の都議選では、八王子市の期日前投票所で【混雑アラート】が導入され、行列検知のニーズが明らかになりました。AIによる画像解析を活用した行列検知機能は本ニーズを解決すべく開発されたものです。
マイソフトは情報システムの構築の企画・設計から製造・運用までを一貫して遂行する独立系システム開発企業で、約10年前からIoTとAIシステムの応用技術事業の実績があります。
リブトは嚥下機能障害の医療機器やリハビリ機器を開発する医療機器メーカーで、混雑回避による感染予防と医療機関への負担軽減を目的に感染予防事業を展開。混雑アラートや紫外線照射装置を提供しています。
混雑アラート
http://kalert.org
【リブト株式会社について】
本社:東京都八王子市明神町4-9-1-301
設立:2007年12月25日
URL:https://livet.jp
事業内容:メディカル・ソリューション・カンパニー
【株式会社マイソフト】
本社:東京都八王子市東町3-9 鈴木ビル4F
設立:1990年12月20日
URL:https://www.mysoft.co.jp
事業内容:システム開発(ハードウェア、ソフトウェア)
リブト株式会社(東京都八王子市 代表取締役:後藤広明)と美山技研(東京都八王子市 代表取締役:大久保憲男)は、
店舗や投票所等の混雑状況を、ホームページ上で手軽に発信できる【混雑アラート】システムに、CO2濃度による施設内の換気状況を提供するCO2ログ機能を新たに開発しました。
2021年の都議選では、八王子市の期日前投票所で試験導入し、混雑時においても投票所がしっかりと換気できていることを確認することができました。
美山技研は約10年前からCO2センサーモジュールを自社開発し、これまでに研究所や植物工場、各種機器への組み込みでの実績があります。
リブトは嚥下機能障害の医療機器やリハビリ機器を開発する医療機器メーカーで、混雑回避による感染予防と医療機関への負担軽減を目的に感染予防事業を展開。混雑アラートや紫外線照射装置を提供しています。
混雑アラート
https://kalert.org/
【リブト株式会社について】
本社:東京都八王子市明神町4-9-1-301
設立:2007年12月25日
URL:https://livet.jp
事業内容:メディカル・ソリューション・カンパニー
【美山技研について】
本社:東京都八王子市左入町
設立:1979年12月1日
URL:https://www.miyamagiken.co.jp
事業内容:プリント基板の設計・製造・部品実装、及び電気機器の回路設計、組み立て
リブト株式会社(東京都八王子市 代表取締役:後藤広明)とG&R system(東京都新宿区 代表取締役:原田裕之)は、店舗や施設内の混雑状況を、各々のホームページ上で手軽に発信できる【混雑アラート】システムに、投票所での利用に特化した【投票所専用パッケージ】を追加し、サービス提供を開始しました。
2021年の都議選では、八王子市の期日前投票所8箇所に採用され、八王子市のホームページより混雑状況が確認できる環境の提供に貢献しました。
リブトは嚥下機能障害の医療機器やリハビリ機器を開発する医療機器メーカーで、混雑回避による感染予防と医療機関への負担軽減を目的に感染予防事業を展開。混雑アラートや紫外線照射装置を提供しています。
G&R Systemは自社開発によるオリジナルクラウドサービスの展開と、自社クラウドサービスを利用した業務効率化へのコンサルティングを行っております。
混雑アラート
【リブト株式会社について】
本社:東京都八王子市明神町4-9-1-301
設立:2007年12月25日
URL:http://livet.jp
事業内容:メディカル・ソリューション・カンパニー
【株式会社G&R Systemについて】
本社:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階
代表取締役:原田 裕之
設立:2008年3月28日
事業内容:クラウドサービスの開発・運営、業務の効率化のコンサルティング
「混雑アラート」に関する記事が「タウンニュース」八王子版に掲載されました。
6月26日(土)から始まりました東京都議会議員選挙の期日前投票で「混雑アラート」が導入され、八王子市内の全ての期日前投票所で活用されました。
タウンニュース記事
https://www.townnews.co.jp/0305/2021/06/24/579969.html
リブトが開発した室内の混雑状況をリアルタイムで配信する「混雑アラートシステム」が
2021年7月4日に執行する東京都議会議員選挙の期日前投票に活用されます。
八王子市内の全ての期日前投票所のリアルタイムの混雑状況が八王子市のホームページ上で表示されます。
また、「広報はちおうじ」 6月15日号にも「混雑アラートシステム」についての記事が掲載されています。